夢の中に住む人

日々の生活で気になったことなど

ゲーミングマウスを買った。

もうパソコン歴はだいぶ長く初めに買ったPCは確かNECのPC8801FHだったか忘れてしまったがマウスは付いていないでキーボードでゲームとかしていたと思う。

 

始めてマウスを使ったのは次に買ったSHARPのX68000PROで2ボタンマウスが付いていた。
もっと上位機種になるとトラックボール付きマウスなるものがあって画期的であった。

 

 

その次に買ったのがAppleのPM8500で当時秋葉原のパソコンショップでバイトをしながら貯めたお金で買った今までで一番高かったパソコンだ。
Applのパソコンの特徴である1ボタンマウスは使ってみるとなかなか使いやすかった。

その後Appleのデスクトップを数台買い替えるが3DCGに興味をもつとDOS/Vマシンに移ることになる。
いかんせん3DCGのソフトが当時DOS/Vでしか動かない物が多くそれを動かしたい為に自作マシンを初めて組んだ。
構成は忘れたがAMDK6というCPUを使ったものだったと思う。
ここからまた2ボタンマウスに戻る。

 

そしてインナーネットの時代が到来。
マウスにも変化が。
WEBブラウズしやすいようにマウス中央にスクロールホイールが付いたものが登場。
さらにサイドに「進む」「戻る」ボタンが付き更にWEBブラウズしやすいマウスが登場する。
このサイドボタン付きが自分にはすごくありがたく付いていないマウスは今でも売っているが
マウスを選ぶ条件はサイドボタン付きじゃないと選択肢には入らないくらい重要である。
ただマウスは自分の中で消耗品の部類でしかなくとくにクリック感がどうとかは関係なく、ただデザインと価格で今まで決めてきていたところがあった。

 

そこに1年たたないくらい前に「静音マウス」なるものを知った。
マウスのクリック音はカチカチなるのが当たり前でたまにうるさいなーと思うことはあった。
でも静音マウスというものはそのカチカチ音が鳴らないらしい。
これはかなり画期的なことでカチカチなる微小なストレスから解放されると歓喜した。
早速ショップにマウスの使い勝手を調べに行った。
確かに静音マウスとうたうものが多数のメーカーから出ていた。
カチカチと音がしないかわりにコツコツという感じでクリック出来て静かだった。
これはいいと思いあとは値段とデザインを見比べて
バッファローのBSMBU19RDを購入した。
1000円しない安さなので静音マウスの入門機としては良いのではないだろうか。
だが使っていくと違う部分の不満が出てきた。
このマウスの塗装がパリパリ剥がれてきてしまったのだ。
今まで使ってきたマウスはここまでひどく塗装は剥がれなかった。
しかも悪いことに左ボタンのクリックがおかしくなってきて最終的にボタンを1回しか押していないのに何回も押してしまうようになってしまった。
まだ1年もたっていないのに・・・
パッケージも捨ててしまったので保証も受けられず・・・
静音マウスのクリック部分は調べてみるとどうも耐久性に難があるようで
もちろん個体差によるものは大きいと思うが、こう体験してしまうと次も静音マウスをとはなりにくい。
自分は某MMORPGをやっているので多少なりとも耐久性はほしい。

 

そこでいろいろ調べると今度はゲーミングマウスというものにあたる。
最近はe-スポーツなるものも盛んで色々なメーカーからゲーミングブランドでキーボードやらマウスが出ている。

では普通のマウスとゲーミングマウスの違いはというと
①ある程度の重さがあり安定する。
②連打しやすいクリック感。
③動かしやすい。フィット感がある。
④耐久性が高い。
⑤ボタンの割り当てが出来る。

らしい。

 

①確かに普通のマウスは軽いのでふらふらとポインターが移動してしまうことが多々ある。
②音がどうしても鳴ってしまうがその分クリック感がいいみたいなのでよしとする。
③普通のマウスだとサイズが小さいものがあるのでそこからゲーミングマウスに移ると大きいかな?と思うこともあるだろうが慣れれば問題ないだろう。
④激しいゲームでの想定で作られているので普通の物より耐久性があるため通常使用なら長持ちしそう。
⑤これは個人的には使わないのでスクロールホイールとサイドバーがついていれば問題なし。

ただどうしても耐久性が高く拡張性もあるとなると値段も上がってくる。
普通のマウスであれば2000円もだせば買えるが、ゲーミングマウスになると1万円くらいするものもあるので予算と相談ということで。

 

で、いろいろ自分なりに選んだのが
logicoolのG302ゲーミングマウスだ。


1万円くらいするゲーミングマウスの中では安くて4000円弱。まーこれでも普通のに比べれば高いよね。
必要最低限の機能しか付いていないが入門用としてはいいのではないでしょうか。
ゲーミングマウスの特徴の1つでもあるのが光ること。
最近光るマウスやキーボードなんてよく見る。その中の1つ。
このマウスは中央のGマークは常に青色にひかり、両サイドのハッチング部分はゆっくり点いたり消えたりを繰り返えしなかなかおしゃれ。
で、マウスの表面は塗装がしていないざらっとした表面なのでベトベト感を感じないのもいい。
クリックボタン部分は少し長いようだがこれは慣れれば問題ない。

 

買ってまだ1週間くらいだが特に問題はない。
クリック音はもうしょうがないものだとあきらめている。
ちなみに2年保証なので当分はこのマウスを使うことになるだろう。
次買うマウスもたぶんゲーミングマウスになりそう。
その時はもうちょっとグレードの高いものにしようかな。