夢の中に住む人

日々の生活で気になったことなど

夏休み子ども科学電話相談(7/25)

7/25放送分

 

Q

種と球根は何が違うのか?
A
・チューリップは本気になったら種も取れる。
・種作らしてしまうと球根の栄養がみんなそっちにいってしまって球根できない。チューリップ一個咲いたら種50個くらいはできる。
・球根は親とおんなじ色咲かせる。種より早く花が咲く。種はどんな色の花が咲くかわからない。
・商業的に同じ色売りたい場合は球根。新しい品種を作るときは種から。
・どっちの色が優性かはわからない。メンデルの法則。色が混じる遺伝子もある。

 

 

Q
太陽は回らないのになぜ地球は回るのか?
A
・太陽も自転している。
・自転はする銀河に対しては回ってるけど公転という言葉は使わない。
・宇宙のものはだいたい回ってる。

 

Q
カブトムシとクワガタムシはどうして結婚できないのか?
A
・カブトムシはできるだけ同じ仲間と結婚したい。でも中にはちょっと別のカブトムシと結婚するが、でもそれは卵産めない。

 

Q
チョウチンアンコウはなぜオスよりメスの方が大きいのか? なぜオスには光る部分が無いのか?
A
チョウチンアンコウはメスは40cmくらいまで大きくなる、オスは4cmくらいにしかなれない。
・矮雄(わいゆう) 雄が雌より極端に小さい種のこと。
・雄に光る部分がないのは餌を自分で探そうとしてない。自分で生きていく術がないです。常に雌を探してます。においで。
チョウチンアンコウのオスは同じ種類のメスを探してかぶりつく。その血液を通して栄養をとる。目もなくなってヒレもなくなってどんどん小さくなって最後はメスのイボのようになって終わる。
・オスの寿命は残念ながら分かっていない。どのタイミングで目やヒレが無くなっていくのかもちょっと分かっていない。

 

Q
なぜ四つ葉のクローバーは少ししかないのか?
A
・クローバーが三つ葉を作るのは親からその性質を受け継いでいるから。四つ葉を作るのは突然変異。
・摘んだとこに、1週間か10日ほどしたら四つ葉のクローバーは必ずある。
・しあわせ14倍ってのを作った人がいる。ギネスに56枚のクローバー載ってい。日本人が作った。

 

Q
どうしたら虫が怖くなくなるか?
A
・何か悪いことをするんでないかって思ってるのかも知れない。
・虫嫌いを治すには虫好きのお母さんと遊ぶ。

 

 

感想
種と球根の話は目からうろこだったなぁ。なるほどなるほど。
四つ葉のクローバーも作ろうと思えば作れるのが衝撃。