夢の中に住む人

日々の生活で気になったことなど

夏休み科学電話相談「勝手に関連書籍」 7/26分 その1

Q
チョウとガの違いをおしえてください。
・くらべてわかる昆虫 (くらべてわかる図鑑) 永幡 嘉之 (著, 写真)
・フィールドガイド 日本のチョウ 日本チョウ類保全協会 (編集)
・日本のチョウ (生きもの出会い図鑑) 久保田 修 (著)
・蛾蝶記 (写真記シリーズ) 海野 和男 (著, 写真)
・北海道の蝶と蛾 (昆虫図鑑) 堀 繁久 (著), 櫻井 正俊 (著)
・蝶と蛾の写真図鑑―オールカラー世界の蝶と蛾500 完璧版 デービッド カーター (著)
・身近なチョウ 何を食べてどこにすんでいるのだろう 中山れいこ (著)
・教えてゲッチョ先生! 昆虫のハテナ 盛口満 (著)

 

Q
土星の輪はどうやってできたのですか?
・星のきほん: 星はなぜ光る? 素朴なギモンから知る星と宇宙の話 ニュートンムック
・驚異! デジカメだけで月面や土星の輪が撮れる 山野 泰照 (著)
・まるわかり太陽系ガイドブック 寺門 和夫 (著)
・太陽系のふしぎ109 永田 美絵 (著)
・太陽系惑星大図鑑: CGが明かす新しい宇宙 DK社 (編集)
・宇宙の不思議がまるごとよくわかる! 天文キャラクター図鑑 渡部 潤一 (監修)

 

Q
ハヤブサの分類はどうしてインコに近くなったのですか?
・BIRDER(バーダー)2017年1月号 ハヤブサ類【特別付録 BIRDER DIARY 2017】付き BIRDER編集部 (編集)
・BIRDER (バーダー) 2013年 02月号 野鳥図鑑活用術/鳥の分類が変わる BIRDER編集部 (著, 編集)
・BIRDER(バーダー)2017年8月号 インコ・オウム大事典 BIRDER編集部 (編集)
・BIRDER(バーダー)2017年3月号 新・鳥の形学入門 BIRDER編集部 (編集)
・BIRDER(バーダー)2016年10月号 図鑑だけでは見分けられない鳥たち BIRDER編集部 (編集)
・知っているようで知らない鳥の話 恐るべき賢さと魅惑に満ちた体をもつ生きもの 細川 博昭 (著)

 

Q
人間みたいに動くロボットは、どんな動きをするのが難しいのですか?
・ロボット解体新書 ゼロからわかるAI時代のロボットのしくみと活用 神崎 洋治 (著)
・ロボットの歴史を作ったロボット100 アナ・マトロニック (著)
・60日でできる! 二足歩行ロボット自作入門 吉野 耕司 (著)
ロボコンマガジン 2017年 07 月号 
・あのスーパーロボットはどう動く―スパロボで学ぶロボット制御工学 金岡 克弥 (著)

 

Q
チョウチョはなんでまっすぐ飛べないのですか?
・くらべてわかる昆虫 (くらべてわかる図鑑) 永幡 嘉之 (著, 写真)
・世界でいちばん素敵な昆虫の教室 須田研司(むさしの自然史研究会) (監修)
・昆虫の不思議 丸山 宗利 (監修)
・昆虫 信じられない能力に驚く本: 小さな生き物たちの大胆な生き方とは ライフサイエンス研究班 (編集)
・4億年を生き抜いた昆虫 岡島 秀治 (著)

 

Q
外国と日本では星の見え方はどう違うのですか?
・星座の図鑑: 星座の探し方と神話がわかる 沼澤 茂美 (著)
・星空の見方がわかる本: 星座の探し方から星の神話まで 縣 秀彦 (著)
・星と星座のふしぎ 荒舩 良孝 (著)
天文学の図鑑 (まなびのずかん) 天文学の図鑑 (まなびのずかん)

 

Q
スズメがブルーベリーを食べに来るとき仲間で来るのはなぜですか?
・スズメの大研究 国松 俊英 (著)
・スズメの謎―身近な野鳥が減っている!? 三上 修 (著)
・身近な鳥の生活図鑑 三上 修 (著)
・スズメ――つかず・はなれず・二千年 三上 修 (著)
・スズメはなぜ人里が好きなのか 大田 眞也 (著)
・にっぽんスズメしぐさ 中野さとる (著)